イベント&ニュース
お知らせ
- 2025.04.29イルカの公開トレーニングのお知らせ
- 2025.04.28九十九島水族館海きらら『カンザシスズフリクラゲ』日本初記録!
- 2025.04.01従業員募集について【獣医師(正社員)、植物管理(契約社員)、九十九島ビジターセンター(契約社員)、飲食店調理業務(パート社員)】
- 2025.03.232025年度九十九島ボランティアガイド新規募集のお知らせ(募集期間4/1~5/25)
- 2024.12.09九十九島パールシーリゾートメンバーズカード「九十九島CLUB」料金改定のお知らせ(2025年4月1日~)
- 2024.10.18鳥インフルエンザ感染予防に伴う体験プログラム変更・展示休止・レスキューセンター受入休止について
- 2024.09.24九十九島水族館海きらら「パンダゲンロクダイ」九州初展示!
- 2024.03.31九十九島遊覧船 乗船料金改定のお知らせ(2024年7月1日~)
- 2024.03.07レジ袋有料化のお知らせ
【GWオススメ情報👀】
『無人島上陸とSDGs体験クルーズ』、まだまだ受付中です!
普段は上陸することが出来ない無人島に上陸し、磯で生きものの観察や環境について学んでみませんか?
参加者には海洋プラスチックゴミをアップサイクルした記念品をプレゼントします✨
【開催期間】5月3日(土祝)~5月6日(火休)
【出航予定時刻】10:00頃、11:15頃、13:15頃、14:30頃 (所要時間約60分)
【定員】各便10名(先着順)
【料金】大人(高校生以上)2,800円、小人(4才~中学生)1,400円※4才から乗船可能
【申込方法】電話(0956-28-1999)でお申し込みください。※空きがあれば当日受付も可能です!!
GWは九十九島を満喫しよう!
#九十九島パールシーリゾート
#ゴールデンウィーク

九十九島水族館海きららでは、定期的に飼育スタッフが九十九島周辺でクラゲの出現調査を行っていますが、このたび、2021年8月に当館のスタッフが採集したクラゲが日本初記録の「カンザシスズフリクラゲ」であることが明らかとなりました!
カンザシスズフリクラゲは、傘の直径が1.5㎜程の小型種で、2本の触手と4本の放射管を持ち、口柄の付け根にポリプを持つことが特徴です。このポリプが髪留めの「簪」のように見えることから、和名が付けられました。
今回の研究成果は、公益財団法人黒潮生物研究所(高知県)、新江ノ島水族館(神奈川県)、当館の共著論文としてスイスの学術雑誌「taxonomy」に報告、掲載されています。
当館では、この「カンザシスズフリクラゲ」の生態や特徴について、パネルで紹介しています。ぜひ、ご覧ください🎵
✅和名/カンザシスズフリクラゲ(簪鈴振水母)
✅学名/Zanclea medusopolypata (ザンクレア・メデューソポリパータ)
✅分布域/長崎県、静岡県で確認。過去にはブラジル、ベネズエラ、パプアニューギニアで採集されています。
🌟パネル設置場所】🌟九十九島水族館海きらら 地下1階 クラゲ研究室
※このクラゲの生体展示は行っておりません。

・
今日は、GWを前に沢山の方を
気持ち良く、お迎えするために
九十九島のクリーン活動を行ってきました‼️
今日の舞台は九十九島の一つ。牧の島。
・
拾って拾って、運んで運んで
とても綺麗になりました✨
GWは是非この美しい九十九島を
見に来て下さい‼️遊覧船からの景色も
格別ですよ🥰九十九島エールや
pucapucaドリンクもお供にどうぞ。
・
#九十九島
#海きらら
#佐世保
#うみプラプロジェクト
#持続可能
#水族館
#九十九島パールシーリゾート
#sdgs
#牧の島
#長崎
#九十九島エール
良いメンバーだ。

【おトクな情報📢】
九十九島パールシーリゾート(遊覧船・海きらら)&九十九島動植物園森きららのメンバーズカード『九十九島CLUB会員様』限定のプレゼント企画を開催中です👀
今回はなんと、海きららの真珠の玉出し体験1回をプレゼント!
既に会員の方は是非ご応募ください✨まだ会員ではない方も、この機会にぜひご入会してみませんか?
詳しくはコチラから👉https://www.pearlsea.jp/eventp/?event_p=16894
#九十九島パールシーリゾート
#海きらら
#真珠

・
✨海きららは九十九島をキラキラに✨
うみプラプロジェクト継続中‼️
・
1月の寒い寒い日でしたが、
スタッフみんなで協力して
九十九島のクリーン活動を行いました。
洗って、乾燥させて、裁断、裁断…
そして、春になり素敵なアイテムへ
生まれ変わりました🌈
他にも彩り豊かなアイテムが沢山です🥰
ぜひ手に取り、お気に入りの
カラーを探してみてくださいね。
販売店舗はコチラ↓
アクアショップきらら🐬
真珠コーナー💎
九十九島商店🎁
パールクィーン2階pucapuca🛳️です。
九十九島の海を、世界中の海を守るために
これからも活動を続けていきます。
皆さまにも、うみプラプロジェクトを通じて
今の海の現状を知っていただけたら嬉しいです🌈
・
#九十九島水族館海きらら
#海きらら
#水族館
#うみプラプロジェクト
#SDGs
#海洋ゴミ
#アップサイクル
#buøy
#持続可能
#海

遊覧船、海きらら、森きららがお得に楽しめるセット券が販売中👀
3施設全てを楽しめるプランと、遊覧船&海きらら、海きらら&森きららが楽しめる3つのプランをご用意しています!
3施設利用チケットの場合、通常¥4,500のところが¥3,920に!※大人(高校生以上)料金
お得なチケットで、九十九島を存分に満喫してくださいね☺
詳しくはコチラから👉https://www.pearlsea.jp/eventp/?event_p=20305

・
かわいくてごめん✨新登場✨
クラゲチームの推しクラゲ🪼が
アクスタになりました🥰
ガチャガチャで6種類。
もちろん、海きららだけの限定アクスタです!
どの推しクラゲが出てくるかは
開けてからのお楽しみ❤️だけど
コンプリートもオススメでーす😎
ガチャガチャの場所は海きらら2階
クラゲドーム入り口か…
混み合えば、10歩ほど手前の真珠コーナー正面
辺りをゴロゴロ移動します。
ふざけてますね😂
・
#海きらら #クラゲシンフォニードーム
#オリジナルアクリルスタンド
#アクスタガチャガチャ
#九十九島 #佐世保
#水族館
#キヨヒメクラゲ
#アカクラゲ
#ワタゲクラゲ
#タコクラゲ
#ノドナガチョウクラゲモドキ
#ホシヤスジクラゲ
#ガムテ館長
4/29までの「春のクラゲ」の展示も
見に来てくださいね🥰

.
【1分で解説!クラゲ紹介のコーナー】
春はクラゲがたくさん見られる季節です!皆さんはどんな種類のクラゲを知っていますか?
今回はクラゲ飼育員が、九十九島で見られるクラゲを紹介する特別な動画をご用意しました!
今回はエダアシクラゲというクラゲを紹介しています!
是非ご覧ください!
#海きらら #九十九島水族館
#水族館 #クラゲ #九十九島
#春のクラゲ #エダアシクラゲ
