知ってる?秋のどうぶつ記念日~大切な仲間たちを守ろう~
知ってる?秋のどうぶつ記念日~大切な仲間たちを守ろう~
レッサーパンダ、ツシマヤマネコ、テナガザル、チーターなど、世界や日本で暮らす動物たちの「どうぶつ記念日」をまとめて楽しめる秋だけの特別イベントを開催します🐆
制定日にあわせた特別ガイドや園内をめぐるスタンプラリーなど、わくわくの企画がいっぱい。集めたシールの数に応じて、動物へのおやつあげ体験や飼育員体験、ここでしか味わえない特別なチャンスも待っています。
さらに、オリジナルTシャツや缶バッジなど、かわいらしい限定グッズも登場!お気に入りを手に入れて、思い出を持ち帰ることができます✨
遊んで学んで、そしてお買い物でも楽しめる「秋のどうぶつ記念日」。大切な仲間たちの未来を、一緒に考えてみませんか?
✅開催期間 2025年9月6日(土)~11月30日(日)
✅場 所 九十九島動植物園森きらら 園内各所
◇秋のどうぶつ記念日スタンプラリー
園内にあるスタンプ全7種を集めよう!スタンプを全て集めた方にはオリジナルグッズをプレゼント!
スタンプラリー冊子は園内入場口すぐのZOO SHOP Kiraraで販売します。※景品交換は入園窓口で行います。
✅開催期間 2025年9月6日(土)~11月30日(日)
✅場 所 九十九島動植物園森きらら 園内各所
✅販売場所 ZOO SHOP Kirara
✅価 格 1冊300円 ※別途森きらら入園料が必要 ※九十九島CLUB割引適用外
✅景品交換場所 森きらら入園窓口
◇「秋のどうぶつ記念日」特別ガイド
秋に記念日を迎える動物4種と、絶滅危惧種の日に合わせた全5回の特別ガイドを開催!
制定日に合わせて、生きものたちの現状や生態を飼育スタッフが解説します🎙
✅場 所 各展示場
記念日名 | ガイド開催日 | 時 間 |
絶滅危惧種の日 (9月7日) |
9月6日(土) ■si7日(日) |
12:00~12:15 チーター 12:30~12:45 テナガザル 13:45~14:00 レッサーパンダ 15:00~15:15 ツシマヤマネコ |
国際レッサーパンダデー (9月第3土曜日) |
10月4日(土) 5日(日) |
13:45~14:00 |
ツシマヤマネコの日(10月8日) | 10月11日(土) ■■12日(日) ■■13日(月祝) |
15:00~15:15 |
国際テナガザルデー(10月24日) | 10月25日(土) ■■ 26日(日) |
12:30~12:45 |
国際チーターデー (12月4日) |
11月29日(土) ■■30日(日) |
12:00~12:30 |
また、スタンプラリー冊子を購入して特別ガイドに参加された方には、各記念日ガイドごとに「動物の足跡シール」がもらえます!
さらに、集めた足跡シールの種類に応じて特典をプレゼント!
★各記念日ガイドで集めることができるシールは1種類のみです。
★シールを集めた枚数ごとに特典は受け取ることができます。
★以下の特典をご希望の場合は、「国際テナガザルデー」より前に開催される特別ガイドへの参加が必要となります。「国際テナガザルデー」以降の特別ガイドに初参加される方には特典がありませんので、ご注意ください。
シール3個 | オリジナルクリアファイル |
シール4個
(3つの中から1つ選択) |
① 特別おやつあげ体験 |
② 大人の飼育員体験 | |
③ ツシマヤマネコの獣舎探訪 | |
シール5個 | ① 飼育員独占園内ツアー |
【特典内容:シール4個】
①特別おやつあげ体験
バックヤード内にて、レッサーパンダかチーターにおやつをプレゼント✨※動物の状態により変更の可能性があります。
✅実 施 日 2025年11月9日(日)、16日(日)、24日(日)、12月6日(土)、13日(土)、20日(土)、2026年1月11日(日)、18日(日)、25日(日)
✅時 間 11:30~12:00(所要時間約30分)
✅集合場所 九十九島動植物園森きらら ふれあいステージ
✅対象年齢 3才以上、10才以下の方は保護者同伴(同伴者1名のみ)
✅定 員 1日10名
✅予約方法 園内窓口にてお渡しする二次元コードを読み込み、必要事項の入力、体験希望の日時を選択してご予約ください。
![]() |
![]() |
②大人の飼育体験
実際に制服を着て飼育員のお仕事を体験することが出来ます。飼育体験を通して、動物園の取り組みや役割を学びます。
体験終了時には制服を着て記念撮影も!
✅実 施 日 2025年11月8日(土)、15日(土)、22日(土)、12月7日(日)、14日(日)、21日(日)、2026年1月3日(土)、17日(土)、31日(土)
✅時 間 9:30~12:00(所要時間約2時間30分)
✅集合場所 九十九島動植物園森きらら 噴水広場
✅対象年齢 中学生以上
✅定 員 1日2名
✅準 備 物 長靴
✅予約方法 園内窓口にてお渡しする二次元コードを読み込み、必要事項の入力、体験希望の日時を選択してご予約ください。
③ツシマヤマネコの獣舎探訪~非公開施設を写真と映像でご紹介~
飼育スタッフの解説をツシマヤマネコのバックヤードの様子の映像と共に行います。
✅実 施 日 2025年11月16日(日)、12月6日(土)、28日(日)
✅時 間 15:00~15:30(所要時間約30分)
✅集合場所 九十九島動植物園森きらら 噴水広場(実施場所:学習ホール)
✅定 員 なし
✅予約方法 園内窓口にてお渡しする二次元コードを読み込み、必要事項の入力、体験希望の日時を選択してご予約ください。
【特典内容:シール5個】
飼育員独占ガイドツアー
森きららの飼育員を独占して園内を解説付きで周ります。ここでしか聞けない話や飼育員に質問が出来る大チャンス!おやつあげ体験も付いてきます♪※コースは日によって異なります
✅実 施 日 2025年12月6日(土)、27日(土)、2026年1月18日(日)、25日(日)
✅時 間 12:30~13:30(所要時間約1時間)
✅集合場所 九十九島動植物園森きらら ふれあいステージ
✅対象年齢 なし
✅定 員 1日1名2組※10才以下の方は保護者同伴(同伴者1名のみ)
✅予約方法 園内窓口にてお渡しする二次元コードを読み込み、必要事項の入力、体験希望の日時を選択してご予約ください。
⚠イベントによっては、人数に制限がございますので参加ご希望のイベントがある場合はお早めにご予約ください。(ご予約にはYahoo!JAPAN IDが必要となります)
◇どうぶつの日記念グッズ販売情報👀
園内売店「ZOO SHOP Kirara」ではどうぶつの日を記念したオリジナルTシャツを販売します!また、森の休憩所ではオリジナル缶バッジガチャを設置。購入いただいた缶バッジ1個につき100円が公益財団法人日本動物園水族館協会の野生動物保護基金へ寄付されます🐱